11月8日〜12日の4泊5日で京都市の
一軒町家 さと居 七条壬生 香雪さんで宿泊してきました。
さと居さんは昔からある町家さんをリノベーションした宿です
15時にチェックイン
チェックインの際はフロントに寄ったりしません
2日前あたりにチェックイン方法のメールが届き、セルフチェックインで宿に入ります
直接やりとりしなくていいなんて楽〜☺️✨

今回はこのお部屋♡
玄関広い〜!
普段は外国人の方が泊まる方が多かったのかな?
下駄まである😍

一階は居間
広いしめっちゃ綺麗〜😍

電子レンジ、冷蔵庫、ケトルやお鍋もありました☺︎

ここからの眺めがまた良き〜

こういうの嬉しいよね好き☺️

タオルが沢山でありがたい!!
洗濯乾燥機もついていて便利✨

今回の宿の決めてはこのお風呂〜💗
写真の通り広くて、湯船も結構大きい!
大人2人で入っても狭くなかったです☺️
お風呂めっちゃ良かったなあ〜💖

二階は寝室です
ベランダもついていました✨


浴衣セット、膝掛け、鏡がありました
寝る時しか二階に上がらなかったから、浴衣一回も着るの忘れてしまった〜😭

何かあれば電話でフロントに電話していろいろ聞くことができます☺️
木造だから隣の部屋から少し話声などはちょいちょい聞こえました☺️
マットと枕は寝心地良かった〜✨
枕フワッフワだった✨
一度は泊まってみて良かった♡
夜はこんな感じでまた風情があって良い〜!

最寄りの駅までは徒歩5分くらいで、
歩いて100メートルぐらいにはファミマがあって便利でした☺️